8/5 (金)
絹95% レーヨン・ポリエステル5% 長さ約3.6m 西陣織工業組合証紙No.2219【佐々木染織】謹製 六通柄 | |||||
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃 ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出掛け、お付き添い、茶席、趣味のお集まり等 ◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋 お手元に届いてスグにご愛用いただけます! 西陣より、仕立て上がりの九寸帯のご紹介です。 何本あっても欲しくなってしまう、お洒落な名古屋帯。 こういった仕立て上がりの名古屋帯は本当に人気がございます。 お急ぎのご予定にも間に合いますし、加工代もかさみません。 お色柄さまざまございますので、ぜひご覧くださいませ! どれも本当にステキなお品ばかり…。 この機会にお気に入りのおひとつと出会っていただけましたら幸いです。 上品な小豆色と白色で菱模様が織りなされ、 意匠には菊模様を一面に込めました。 意匠に込められた金糸と 地色に映える柔らかな色彩がなんとも上品… 気品溢れる上品な着姿を演出する一品でございます。 付下げ、色無地、小紋などに合わせて、 飽きのこない気品に満ちた表情をお楽しみいただきたいと思います。 お手持ちのおきものとのコーディネートをお楽しみくださいませ! お目にとまりましたらお早めにどうぞ! | |||||
撥水加工をご要望の場合 (パールトーン加工 九寸帯) (ガード加工 九寸帯) | |||||
※仕立てあがったまま保管されておりますので、折りたたみシワがあることがございます。この点をご了解くださいませ。 | |||||
| |||||
▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。 |
Column